教科とグループメンバーの紹介

教科とグループメンバーの紹介

昨日はクラスが終わった後グループワーク。その後近所の寿司屋でMBA3週目をサバイブできたことをお祝い。グループワークは一番聞き取りが難しくストレスフルだが、我々のチーム「tuna」は本当に皆個性があり支え合っていて素晴らしいと思う。今日は簡単に授業とグループメンバーを紹介したい。

<授業>
コミュニケーション&リーダーシップ…月〜金の3時限目。プレゼンテーションやリーダーシップの取り方、人脈の広げ方などを学ぶ授業。日本で同様の授業は見たことがないが、多分他のどんな授業よりも一番役に立つ。教授のパットンの授業はパワフルで聞き手を惹き付ける力があり、授業そのものがプレゼンの参考になる。自分が今まで会った先生の中で一番いい先生。

ストラテジー…月〜金の2時限目。たまに教授が出張で休講になる。企業のケースを読んで戦略を考えるディスカッションベースの授業。発言点が高いので、勇気を持って発言しないと評価が低くなってしまう。ケースは主人公の企業視点で書かれているためややバイアスがかかっているが、知らない業界の戦略を知ることができ大変興味深い。

アカウンティング…月、水、金の1時限目。会計の授業。教授はジョークが面白く教え方がとてもうまい。ただかなりの量の宿題が課せられるため、一番時間がかかる。名簿からランダムに選んで問題に答える人を当ててくるため、ドキドキの2時間だ。この前当てられた際は思わずうわずった日本語で「ハイっ!」と答えたところ笑顔で「How are you?」と聞かれ笑いが起こった。

スタティスティック…火、木の2時限目。統計の授業。ネイティブスピーカーではない教授のためゆっくり話してくれて聞き取りやすいのだが、数式ばっかりでチンプンカンプン。しかも宿題は授業でカバーしない高度なエクセルスキルが求められ、エクセル上手の友人に教えてもらわないとどうにもならない。役に立つとは思うのだが、あまりに授業の内容と課題の内容がかけ離れており、みんな文句を言っている。

<グループメンバー>
Selina…元々ファイナンスのバックグラウンドでCFAの資格を持っている。アカウンティングにもスタティスティック(統計)にも強いのでとにかく宿題などを終わらせるスピードが圧倒的に早い。プレゼンテーションでは背筋がピシッ伸びていて格好いい。まさにできる女性といったイメージ。スケジュール管理もしっかりしており、頼れるリーダー的存在。

Anthony…チームのムードメーカー。時にギャグでチームの雰囲気を和ませている。プレゼンテーションはチームで一番うまいかもしれない。なんでそんなにうまいの?と聞くと、仕事で毎日プレゼンしていたそうだ。Anthonyがいなければチームの雰囲気は殺伐としていただろう。感謝。

Kevin…韓国系アメリカ人。投資銀行出身。チームの中で一番気が合う。アカウンティングもスタティスティックも苦手なため苦労を共有できる貴重な仲間。普段は寡黙だが、グッドリスナーでコミュニケーション能力が高い。家が遠いため時間のなかった先週はダウンタウンの友人宅で寝泊まり。家の近い私が毎日車で送り迎えしてあげていた。台湾人女性と婚約しており、会う時間がないことを嘆いている。

Peymon…チーム最年少の25歳。コンサル出身ということもあって時折鋭い切り口で議論を引っ張ってくれる。プレゼンテーションは苦手だがチーム1ストイックで上昇志向が強い。将来はヘルスケア業界で人の役に立つ仕事がしたいとのこと。

今日は午後に直してもらった車を取りにいき(バッテリーを無料で新品に交換してくれた)、夕方からコリアンタウンで集まりがある。なんとか午前中に宿題をいくつか片付けておきたい。

Comments are closed.